6 北千住駅東口駅前に公衆トイレの設置を求める陳情
平成23年1月26日
【陳情の趣旨】
北千住駅東口駅前に不可欠な施設として要望が非常に高い公衆トイレの設置を求めます。
【理由】
北千住駅東口周辺地区は、日本たばこ産業叶ユ地への東京電機大学の進出決定を受け、足立区文化・産業・芸術新都心構想Uに基づくまちづくりが進められています。また、昨年から東京電機大学東京千住キャンパス建設工事が本格的に着工し、常東地区の地域住民といたしましても、日毎、期待と関心を持って見守っている状況です。
そうした中で、北千住駅東口駅前に不可欠な施設として、公衆トイレの設置の要望が非常に高まっています。東京電機大学内のトイレを地域住民に開放してもらえるよう協議が進められていますが、大学内のトイレを地域の高齢者や来街者等が、特に夜間などに使用するのは、なかなか難しいのではないかと思われます。
また、交通広場内にはバスターミナルが設置されるとも聞いていますが、大学の開校と合わせれば、北千住駅東口には今まで以上に人が訪れるようになるので、終日、誰もがいつでも使用できる公衆トイレの駅前への設置は、足立区ビューティフル・ウィンドウズ運動の観点からも絶対必要なものです。