足立区議会トップ

請願・陳情の検索

詳細情報

議案名

7 高野小学校の存続を求める陳情

受理日

平成28年2月15日

付託委員会

付託委員会
文教委員会
付託日
平成28年2月26日

本会議議決結果

議決日
平成28年3月24日
議決結果
不採択

紹介議員

内容

 足立区は高野小学校(江北5丁目4)について、平成30年に江北小学校(江北3丁目50)と統合する行政計画を公表しました。現在はエリアデザインの関係で凍結されていますが、エリアデザイン地域内に統合した新校を設置し、現在の高野小は廃止することを考えていると聞きます。
 高野小学校は昭和38年開校し、地域と子どもに愛されて52年の伝統を重ねてきました。
 耐震補強も行われて、これからも十分使用できる学校です。
 今、各学年ともほぼ2クラスあり特別支援学級(3クラス)を含めて14学級です。日暮里・舎人ライナーができてから住宅も増え、今も新しく建設されるマンションの看板が出ていてこれから子どもが増えると思います。学校を減らす必要はありません。
 また特別支援学級が設置され、日暮里・舎人ライナー駅に近いこともあって多くの子どもたちが通っています。高野小がなくなったら、子どもたちの笑顔が消え、避難所や地域の拠り所が失われてしまうと心配です。
【陳情の趣旨】
 区立高野小学校は統合せず、存続すること。

メニュー