5 花畑二丁目住宅地にある生コン工場の早期移転を求める陳情
令和3年2月9日
【陳情の趣旨】
花畑二丁目住宅地にある生コン工場に関しては、足立区議会で「住宅地の違反工場をなくし住民・子どもたちの安全を守ることを求める陳情」(平成29年10月20日議決)と「地域住民と子どもの環境を守ることを求める陳情」(平成30年10月19日議決)の2つの陳情が採択されました。
しかし、2021年2月現在、工場は以前と同じように操業しています。生コン工場は、足立区からの指導も区議会の陳情採択も無視したままです。区民の願いが届いていないのは、足立区と区議会の存在意義が揺らぐようなことではないかと思います。
花畑を住みよくする会として、共同代表者が平成30年12月足立区長に申し入れを行いました。区は、平成31年2月13日、「引き続き、移転時期を明らかにするように区として指導して参ります」「将来にわたって花畑を安心して住める住宅地にするため、これからも区として取り組んで参ります」と文書回答しました。
区画整理時、巨大な生コン工場建設を見過ごし黙認してきた区には責任があると思います。
この生コン工場は、建築基準法違反であり、工場の認可も取っていません。上記の陳情が採択されたにもかかわらず、責任ある区は積極的に行動せず住民の願いを無視して現在に至っています。
改めて法律違反の生コン工場の早期移転を求めるものです。
よって、下記の件について陳情致します。
【陳情項目】
1.花畑二丁目住宅地にある生コン工場の早期移転を求めます。
2.早期移転のために、建築基準法に基づく是正命令を含め、あらゆる方策を考えてください。
3.法律違反の生コン工場から移転時期を明確にした計画を提出させ、区はそれを地域住民に公表してください。
4.工場の設計図を区に提出せずプラント会社が無許可で工場を建設していますが、そのまま放置している理由及び建築主、設計者、施工者の責任を区は明らかにしてください。
5.区画整理時、現位置換地だったので現在の場所に工場を建て替えざるを得なかったとの工場側の主張と移転補償金が出ていることについて、東京都に説明を求め、区は結果を住民に知らせてください。