足立区議会トップ

請願・陳情の検索

詳細情報

議案名

51 第9期の介護保険料の引き上げ中止を求める陳情

受理日

令和5年12月6日

付託委員会

付託委員会
厚生委員会
付託日
令和5年12月20日

本会議議決結果

議決日
令和6年6月24日
議決結果
撤回承認

紹介議員

内容

【陳情の趣旨】
第9期の介護保険料を引き上げないでください。
【陳情の理由】
 2023年9月に公表された、足立区の「第9期介護保険事業計画」中間報告では、基準額(月額)で現在6,760円の介護保険料を2024年(令和6年)度より460円〜760円引き上げ、7,220円〜7,520円としていく案が示されています。
 3年ごとに繰り返される保険料引き上げによって、足立区の介護保険料は今や東京23区のなかで一番高く、区民にとって重い負担となっています。異常な物価高騰が1年以上も続いているなかで、少ない年金で暮らさざるを得ない高齢者の方々は保険料を納めるのも大変な状況です。こんな大変ななかで、介護保険料をさらに引き上げることは到底認められません。このまま保険料の引き上げを強行すれば、年金暮らしの高齢者をはじめ区民の暮らしに重大な影響をもたらすだけでなく、介護保険制度の破綻をも招きかねません。
 「住民福祉の向上」を旨とする基礎自治体として、区民の暮らしを守る立場から、そして、介護保険制度を「持続可能な」制度としていく立場から、あらゆる手立てを尽くして介護保険料を引き上げないよう陳情いたします。

メニュー