足立区議会トップ

請願・陳情の検索

詳細情報

議案名

25 足立区の公立幼稚園・小・中学校で、30人以下の少人数学級の実現を求める請願

受理日

平成17年11月21日

付託委員会

付託委員会
文教委員会
付託日
平成17年12月5日
審査日
平成17年12月12日
審査結果
不採択

本会議議決結果

議決日
平成17年12月16日
議決結果
不採択(起立多数)

紹介議員

渡辺修次

内容

【請願の趣旨】
1. 足立区内のすべての公立幼稚園・小・中学校で、区独自の措置で30人以下の少人数学級を実施してください。
2. 30人以下の少人数学級を全都の幼稚園・小・中学校で実施するよう、都に意見書を上げてください。

【請願理由】
 みんながわかる授業、豊かな人間関係を結べる環境をつくるため、独自の措置で30人〜35人以下の少人数学級を実施する地方自治体が急速に増え、2005年度現在で未実施は東京を含む2都県のみとなっています。少人数学級が実施された道府県では、「少人数学級になって、子どもも先生も、私たちも安心とゆとりが感じられる」と、保護者たちから声が寄せられるなど、各方面から大歓迎されています。
 足立区でも、多くの子どもたちが、狭い教室にひしめき合いながら、それでも一生懸命頑張っています。そうした子どもたちを励まし、より良い教育環境をつくるために、足立区の公立幼稚園・小・中学校でも一刻も早く、30人以下の少人数学級を実現してくださいますよう請願いたします。

メニュー