現在位置 :トップページ › 本会議録画映像
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
令和7年 第2回 定例会 | |||
会議日:令和7年6月24日(令和7年第2回定例会(初日)) ![]() | |||
議事進行 | 開会 区長あいさつ 諸般の報告 会議録署名議員の指名 会期の決定 |
![]() |
|
監査報告 | 令和6年度工事監査等の結果報告 | ![]() |
|
議員提出議案 | 採決 議員提出第5号議案 |
![]() |
|
代表質問 | くじらい 実議員(足立区議会自由民主党)![]() ![]() |
1 持続可能な財政運営に向けて 2 千住宿開宿400年のプロモーションとレガシーについて 3 今後のエリアデザインのまちづくりについて 4 少額随意契約の見直しについて 5 住宅の火災予防への支援について 6 外国人の転入手続き等による窓口混雑への対応策について 7 町会・自治会の加入率促進について 8 足立の花火の中止について 9 創設2年目、福祉まるごと相談の取り組み状況と課題について 10 介護事業者への経営支援策について 11 新型コロナウイルスワクチンの接種体制について 12 プラスチックの分別回収について 13 持続可能な公共交通について 14 マンション住民に対する災害対策支援について 15 主権者教育について 16 部活の地域展開について 17 教育費の保護者負担軽減について 18 学校の適正規模・適正配置について ほか |
![]() |
代表質問 | いいくら 昭二議員(足立区議会公明党)![]() ![]() |
1 今後の区政とデフリンピックについて 2 エリアデザイン計画について 3 指定管理者制度について 4 応急仮設住宅等の対策について 5 千住宿開宿400年記念事業について 6 高齢者によるペット飼育について 7 アピアランスケア支援等について 8 産後ケア事業での子どもの安全対策について 9 使用済み紙おむつの持ち帰り解消について 10 プラスチックの分別回収について 11 リチウムイオン電池等の回収について 12 地域公共交通計画について 13 区の密集市街地対策について 14 道路面の空洞化対策について 15 小1の壁対策について 16 放課後の居場所の課題について 17 学童保育室の待機児対策について ほか |
![]() |
YouTube(ユーチューブ)にて、令和5年第4回定例会以降の録画映像をご覧いただけます。