本文へ移動

現在位置 :トップページ › 本会議録画映像

本会議録画映像

会議名から録画を検索


YouTube(ユーチューブ)にて、令和5年第4回定例会以降の録画映像をご覧いただけます。
YouTube(外部リンク)
  
1登録件数 4 件    
発言種別 録画内容 リンク
 令和7年 第3回 定例会
会議日:令和7年9月17日(令和7年第3回定例会(2日目)) 会議録を表示
代表質問 はたの 昭彦議員(日本共産党足立区議団)
会議録を表示
1 多様性の尊重と排外主義について
2 まちづくりに対する基本姿勢について
3 令和6年度決算と新年度予算編成方針について
4 新年度予算編成に向けて
5 公の契約について
6 若者支援について
7 多様性尊重の足立区へ
8 保育の待機児対策について
9 誰でも通園制度について
10 気候危機対策について
11 旧こども家庭支援センター跡地活用について  ほか
録画配信へのリンク
代表質問 へんみ 圭二議員(是々非々の会(維新・参政・無所属))
会議録を表示
1 「給付」か「減税」か ― 政治転換点を踏まえた区の針路
2 現金給付の地方丸投げ ― 国の無責任を正せ
3 大量の情報漏洩やレシート転売が発生のレシートde商品券事業
4 予算規模最大・区民負担最大・収益最小 ― 足立の花火の構造改革を
5 夏の思い出を未来に繋ぐ ― 盆踊り大会への支援を
6 10年後には足立区民の10人に1人が外国人 ― 人口構造変化への備え
7 外国人不動産購入の急増と区民生活への影響
8 介護の現場で見えた日本語問題
9 修学旅行の再設計 ― 京都・奈良一極から多様化へ
10 飲食店の火災を防げ  ほか
録画配信へのリンク
代表質問 中島 こういちろう議員(都民ファースト・無所属の会)
会議録を表示
1 区長の政治姿勢に関して
2 異常気象を前提とした夏の暑さ対策について
3 放課後の子ども・若者の居場所と支援の充実について
4 地域経済を支える中小企業への支援強化について
5 インクルーシブなまちづくりの推進について
6 高齢者の健康・社会参画と地域コミュニティの活性化について
7 千住常東地域の魅力的な街づくりに関して
録画配信へのリンク
代表質問 長谷川 たかこ議員(足立区議会議会改革を全力で推し進める会)
会議録を表示
1 足立区公契約条例の実効性について
2 全ての人が安心して暮らせる、みんなにやさしいまちづくり
3 がん患者・がん体験者・家族支援の構築に向けて
4 共同親権に伴う新たな制度の構築について
5 医療的ケア児の学童対策について
録画配信へのリンク
1登録件数 4 件    
Copyright © Adachi City Government. All rights reserved.