本文へ移動

現在位置 :トップページ会議日程 › 日程の詳細

令和7年7月4日 厚生委員会

時刻:午後1時30分

場所:第3委員会室

日程

1 開会

2 記録署名員の指名

3 管理職の紹介

4 所管事項

5 議案の審査
(1)第82号議案 足立区子どもの医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例
(2)第83号議案 足立区障がい福祉センター条例の一部を改正する条例

6 請願・陳情の審査
(1)5受理番号 8 介護保険料負担を減らす「介護保険料負担軽減給付金」制度の創設と介護従事者の待遇改善を求める陳情【前回:継続】
(2)5受理番号 9 カメラ型のオートレフラクトメーターを用いた検査を未就学児全児童に行い、弱視の周知啓発を行うよう求める請願【前回:継続】
(3)5受理番号20 「特定石綿被害建設業務労働者等に対する給付金等の支給に関する法律」の改正を求める国への意見書の提出を求める陳情【前回:継続】
(4)5受理番号49 別居・離婚後の親子を支援する公的サポートを求める陳情【前回:継続】
(5)5受理番号52 原因不明の死亡者激増の調査の一環として、2021年4月以降の足立区民の死亡者の新型コロナワクチン接種歴と死亡日を照合したデータ公開とともに、区としての原因調査を求める陳情【前回:継続】
(6)5受理番号53 パンデミック条約締結及び国際保健規則改正に係る情報開示を求める意見書を国に提出することを求める請願【前回:継続】
(7) 受理番号 4 あはき・柔整広告ガイドラインの適正かつ積極的な運用を求める陳情【新規付託】

7 所管事務の調査
(1)糖尿病対策に関する調査について
(2)公社等の決算に関する調査について
(3)令和7年度地方都市行政調査について
 調査期日・・・10月29日(水)〜10月31日(金)

8 報告事項
(1)令和6年度包括的相談支援事業(まるごと相談)の実績について
(2)令和6年度ひきこもり支援の実績について
(3)令和7年度高齢者施設・障がい者(児)施設等に対する物価高騰支援を目的とした区独自の特別給付金支給事業の実施等について
(4)「(仮称)足立区認知症施策推進条例」のパブリックコメントの実施について
(5)足立区地域包括支援センター事業業務委託プロポーザルの実施について
(6)令和6年度介護人材確保・定着関連事業の実績について
(7)介護保険料に係る延滞金及び還付加算金事務の実施について
(8)【元気応援ポイント事業】令和7年度ボランティア活動の見直しについて
(9)令和6年度生活保護法施行事務指導検査における勧告事項について
(10)自治体・医療機関等をつなぐ情報連携システム(PMH)の東京都の先行実施事業及び区の状況について
(11)令和5年10月16日に発覚した「国民健康保険特定健康診査受診勧奨事業委託」における個人情報流出に係る事後対応について
(12)令和6年足立区自殺者数の現状及び令和7年度自殺対策の主な取組み方針について
(13)「足立区糖尿病対策アクションプラン2」に基づく令和6年度事業実施結果(概要)及び令和7年度の主な取り組みについて
(14)令和6年度「動物愛護相談支援窓口」の実績及び「足立区地域猫活動協力員」の登録・更新状況等並びに令和7年度の主な取り組み方針について
(15)【追加報告】不適切な事務による令和6年度の支払い漏れ対応について
  ほか 情報連絡事項 福祉部11件、衛生部4件

9 その他

10 閉会

以上

添付資料

Copyright © Adachi City Government. All rights reserved.