本文へ移動

現在位置 :トップページお知らせ › 学生団体主催「モギ区長選」が足立区役所庁舎ホールと足立区議会議場で開催されました

学生団体主催「モギ区長選」が足立区役所庁舎ホールと足立区議会議場で開催されました

 3月20日(木曜日)に主権者教育の一貫として、学生団体主催による「モギ区長選」が、足立区役所庁舎ホール及び足立区議会の議場にて開催されました。
 足立区選挙管理委員会が共催、足立区教育委員会が後援したイベントに、足立区議会として、議場を会場として貸し出すなど、協力を行いました。

 足立区議会は今後も選挙管理委員会と協力して、主権者教育の推進に力を入れてまいります。


【モギ区長選の流れ】
@30名(中学生9名、高校生21名)の学生たちが、6グループに分かれて、政策や区長候補者を決めるため、それぞれ意見を交わしていました。

A各グループの候補者になった学生が、立会演説会を行い、それぞれのグループの政策をプレゼンテーションを行いました。

Bプレゼンテーションを聴いて、参加者全員が投票しました。

Cただ太郎議長が主権者教育に取り組む学生たちに向けた激励のあいさつを行いました。

D投票結果の発表を行い、表彰式を実施しました。

Eオブザーバーとして参加していた区議会議員7名が学生たちに向けて、講評を行いました。

 

 

 

 

 

 
令和7年3月21日更新
Copyright © Adachi City Government. All rights reserved.