現在位置 :トップページ › 本会議録画映像
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
令和2年 第3回 定例会 | |||
会議日:令和2年9月24日(令和2年第3回定例会(初日)) ![]() | |||
議事進行 | 開会 区長あいさつ 諸般の報告 会議録署名議員の指名 会期の決定 |
![]() |
|
監査報告 | 令和2年度定期監査(第一期)の結果報告 | ![]() |
|
代表質問 | 工藤 哲也議員(足立区議会自由民主党)![]() ![]() |
1 令和3年度足立区行財政運営方針について 2 財政運営について 3 エリアデザインについて 4 足立区公契約等審議会答申への対応について 5 水害対策について 6 マイナンバーカードの普及について 7 障がい者スポーツ活動の支援と今後について 8 区内産業の活性化支援策等について 9 コロナ禍における高齢者の介護予防事業について 10 介護事業所への支援について 11 高齢者紙おむつ支給事業について 12 新型コロナウイルス感染症対策について 13 花畑地域バス検証運行及びはるかぜのバス支援について 14 ながらスマホ条例について 15 新型コロナウイルス感染症に伴ういじめについて 16 GIGAスクール構想への対応について 17 給食調理室へのエアコン設置について 18 待機児童対策について ほか |
![]() |
代表質問 | さの 智恵子議員(足立区議会公明党)![]() ![]() |
1 コロナ禍の中での区政運営について 2 水害を含む災害対策について 3 防災情報システムについて 4 支援対象児童等見守り強化事業について 5 区内中小企業の支援について 6 地域包括ケアシステムについて 7 高齢者サービスの紙おむつ支給事業について 8 障がい者の就労支援について 9 高校生支援について 10 新型コロナウイルス感染症対策について 11 子どもの予防接種の推進について 12 女性のがん検診について 13 循環型社会のさらなる推進について 14 子どもたちの体験活動について 15 教職員のメンタルヘルス対策について 16 継続可能な保育施設運営について ほか |
![]() |