現在位置 :トップページ › 本会議録画映像
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
令和元年 第4回 定例会 | |||
会議日:令和元年12月2日(令和元年第4回定例会(初日)) ![]() | |||
議事進行 | 開会 区長あいさつ 諸般の報告 会議録署名議員の指名 会期の決定 |
![]() |
|
監査報告 | 令和元年度第2期定期監査の結果報告 | ![]() |
|
代表質問 | 渡辺 ひであき議員(足立区議会自由民主党)![]() ![]() |
1.区長の政治姿勢について 2.区の財政運営について 3.資産管理について 4.事業承継について 5.訪日外国人へ向けた多言語化について 6.足立ブランドの認知について 7.消費者教育について 8.オリンピック・パラリンピックについて 9.幼児教育・保育の無償化について 10.医療的ケア児に対する支援について 11.子育て支援について 12.災害対策について 13.高齢者の保健事業と介護予防の一体的な実施について 14.高齢者福祉について 15.環境問題について 16.清掃行政について 17.千住のまちづくりについて 18.学力向上について 19.その他 |
![]() |
代表質問 | 渕上 隆議員(足立区議会公明党)![]() ![]() |
1.東京オリンピック・パラリンピック大会へ向けた取り組みについて 2.予算編成について 3.ICT利活用について 4.内部統制の強化について 5.女性の活躍推進について 6.水害対策について 7.就職氷河期世代支援について 8.高齢期難聴者に対しての補聴器購入費助成について 9.日常生活支援総合事業について 10.ひきこもり対策について 11.AYA世代がん対策について 12.産前産後ケアについて 13.地球温暖化対策について 14.パークイノベーション推進計画について 15.安全で暮らしやすい街づくりについて 16.高等教育無償化について 17.その他 |
![]() |