現在位置 :トップページ › 本会議録画映像
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
令和3年 第2回 定例会 | |||
会議日:令和3年6月23日(令和3年第2回定例会(2日目)) ![]() | |||
代表質問 | 横田 ゆう議員(日本共産党足立区議団)![]() ![]() |
1 都政の動向について 2 東京2020オリンピック・パラリンピックについて 3 生きがい奨励金の廃止について 4 新型コロナ対策について 5 少人数学級について 6 生理の貧困対策について 7 外国人の相談窓口充実について 8 足立区集合住宅条例について 9 就職氷河期世代対策について 10 ヤングケアラー対策について 11 生活保護行政について ほか |
![]() |
代表質問 | 銀川 ゆい子議員(足立区議会立憲民主党)![]() ![]() |
1 区長の政治姿勢について 2 中学卒業後の若年層支援について 3 命を守るクイック退避建物について 4 タバコの吸い殻のポイ捨て、歩行喫煙等について 5 医療現場での同性カップルの決定プロセスについて 6 コロナウイルスワクチン接種について 7 子どもを守る卒煙チャレンジ支援事業の拡大について 8 区内小・中学校への生理用品の常備について ほか |
![]() |
代表質問 | 土屋 のりこ議員(足立区議会議会改革を全力で推し進める会)![]() ![]() |
1 区民の雇用を守る区政の在り方について 2 労働者協同組合法への理解増進について 3 個人情報保護なき国のデジタル化から、区民を守る取り組みについて 4 足立区LGBTガイドラインの改善について 5 新規高層マンションとの災害協定について 6 放課後児童支援員の処遇改善について 7 区民に寄り添う生活保護行政の在り方について ほか |
![]() |
一般質問 | 吉岡 茂議員(足立区議会自由民主党)![]() ![]() |
1 いきいきと安全・安心に暮らすことができる足立区の実現に向けて 2 教科書採択について |
![]() |
YouTube(ユーチューブ)にて、令和5年第4回定例会以降の録画映像をご覧いただけます。