現在位置 :トップページ › 本会議録画映像
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
令和3年 第1回 定例会 | |||
会議日:令和3年2月19日(令和3年第1回定例会(初日)) ![]() | |||
議案 | 開会 区長あいさつ 諸般の報告 会議録署名議員の指名 会期の決定 |
![]() |
|
監査報告 | 令和2年度第3期定期監査の結果報告 | ![]() |
|
議員提出議案 | 提案理由説明、採決 議員提出第1号議案 |
![]() |
|
代表質問 | かねだ 正議員(足立区議会自由民主党)![]() ![]() |
1 令和3年度予算編成について 2 エリアデザインについて 3 災害対策について 4 マイナンバーカードの普及について 5 4公金の収納対策について 6 区内事業者の実態把握等について 7 高齢者保健福祉計画・第8期介護保険事業計画について 8 障がい福祉計画・障がい児福祉計画について 9 新型コロナウイルスワクチン接種について 10 新型コロナウイルス対策の特別措置法等について 11 動物愛護について 12 気候変動への対応について 13 SDGsの理解促進について 14 バス交通について 15 ながらスマホ条例について 16 GIGAスクール構想への対応について 17 不登校対策について 18 待機児対策について |
![]() |
代表質問 | 長井 まさのり議員(足立区議会公明党)![]() ![]() |
1 区政運営について 2 令和3年度予算編成について 3 エリアデザインについて 4 子どもの人権について 5 おくやみコーナーについて 6 中小企業等への支援策について 7 高齢者施策充実に向けた新たな支援策について 8 受験生チャレンジ支援貸付事業について 9 医療的ケア児への支援について 10 新型コロナウイルス感染症対策について 11 産前・産後の更なる支援について 12 脱炭素社会の実現について 13 シトラスリボンプロジェクトについて 14 GIGAスクール構想について 15 保育の課題について 16 私立幼稚園等の課題について ほか |
![]() |
会議日:令和3年2月22日(令和3年第1回定例会(2日目)) ![]() | |||
代表質問 | 浅子 けい子議員(日本共産党足立区議団)![]() ![]() |
1 区長の政治姿勢について 2 生きがい奨励金について 3 新年度予算案について 4 新型コロナから区民を守る対策について 5 PCR検査について 6 区内業者支援について 7 国民健康保険料、介護保険料について 8 障害者対策について 9 子ども対策について 10 「第二次あだち都市農業振興プラン」について 11 児童養護施設退所後の住居支援、居場所確保支援について ほか |
![]() |
代表質問 | おぐら 修平議員(足立区議会立憲民主党)![]() ![]() |
1 新年度予算編成について 2 区長の政治姿勢について 3 新型コロナウイルス感染症拡大に伴う雇用対策について 4 避難所対策について 5 生活保護について 6 新型コロナウイルス感染症対策について 7 バス路線の整備について 8 大型マンション開発地域の待機児童対策について ほか |
![]() |
代表質問 | 長谷川 たかこ議員(足立区議会議会改革を全力で推し進める会)![]() ![]() |
1 新たな足立を 2 新型コロナウイルス感染症対策について 3 養育費の確保支援について 4 性的少数者(LGBT)への差別のない学校づくり 5 色覚の多様性への配慮について 6 ペアレント・メンター事業の見直しについて |
![]() |
一般質問 | 渡辺 ひであき議員(足立区議会自由民主党)![]() ![]() |
1 千住のまち作りについて 2 災害対策について |
![]() |
会議日:令和3年2月24日(令和3年第1回定例会(3日目)) ![]() | |||
一般質問 | 吉田 こうじ議員(足立区議会公明党)![]() ![]() |
1 不登校支援と不登校の未然防止について 2 区北東部のまちづくりについて |
![]() |
一般質問 | くじらい 実議員(足立区議会自由民主党)![]() ![]() |
1 竹ノ塚駅高架化と駅周辺のまちづくりについて 2 未来に向けた環境政策について |
![]() |
一般質問 | 西の原 えみ子議員(日本共産党足立区議団)![]() ![]() |
1 都市建設行政について 2 旧本木東小学校の跡地利用について |
![]() |
一般質問 | 石毛 かずあき議員(足立区議会公明党)![]() ![]() |
1 防災・減災・復旧復興・災害避難対策の強化について 2 江南地域における水防・災害対策の課題について |
![]() |
一般質問 | 市川 おさと議員(無会派)![]() ![]() |
1 令和の時代に一層取り組みを強化すべき課題について | ![]() |
議案 | 提案理由説明、付託 第2から17、37から40号議案 |
![]() |
|
議案 | 採決 第37、38号議案 提案理由説明、付託 第18から36、41号議案 |
![]() |
|
請願陳情 | 撤回 2受理番号28 |
![]() |
|
議員提出議案 | 提案理由説明、付託 議員提出第2号議案 |
![]() |
|
会議日:令和3年3月1日(令和3年第1回定例会(4日目)) ![]() | |||
議案 | 討論、採決 第2、4号議案 採決 第3、5、10、11、15、16、40号議案 |
![]() |
|
会議日:令和3年3月23日(令和3年第1回定例会(最終日)) ![]() | |||
議案 | 開会 諸般の報告 予算特別委員会委員長報告 採決 第6から9号議案 |
![]() |
|
議案 | 採決 第12から14、17、18、20から36、39号議案 討論、採決 第19、41号議案 提案理由説明、付託 第42から49号議案 |
![]() |
|
議案 | 討論、採決 第47号議案 採決 第42から46、48、49号議案 採決 議員提出第2号議案 |
![]() |
|
請願陳情 | 採決 受理番号6 討論、採決 2受理番号21、24、27、受理番号1,2 撤回 元受理番号17 採決 閉会中の継続審査 |
![]() |
|
議員提出議案 | 採決 議員提出議案第3、4号議案 |
![]() |
|
議案 | 副区長選任の同意 教育委員会教育長任命の同意 教育委員会委員任命の同意 |
![]() |
|
議事進行 | 区長あいさつ 閉会 |
![]() |
YouTube(ユーチューブ)にて、令和5年第4回定例会以降の録画映像をご覧いただけます。