現在位置 :トップページ › 本会議録画映像
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
令和5年 第1回 定例会 | |||
会議日:令和5年2月21日(令和5年第1回定例会(初日)) ![]() | |||
議事進行 | 開会 区長あいさつ 諸般の報告 会議録署名議員の指名 会期の決定 |
![]() |
|
監査報告 | 令和4年度第3期定期監査の結果報告 | ![]() |
|
代表質問 | くじらい 実議員(足立区議会自由民主党)![]() ![]() |
1 令和5年度予算編成について 2 SDGs未来都市の取り組みについて 3 区外に向けたシティプロモーションについて 4 竹の塚エリアデザインについて 5 江北エリアデザインについて 6 西新井・梅島エリアデザインについて 7 選挙における投票率の向上について 8 客引き行為等防止の取り組みについて 9 震災対策について 10 町会・自治会への支援について 11 梅田八丁目複合施設について 12 切れ目のない消費喚起策について 13 ウィズコロナ時代の観光交流事業について 14 新型コロナウイルス感染症対策について 15 プラスチック資源分別回収について 16 竹ノ塚駅付近連続立体交差事業について 17 自転車のヘルメット着用とマナー向上について 18 給付型奨学金について ほか |
![]() |
代表質問 | 佐々木 まさひこ議員(足立区議会公明党)![]() ![]() |
1 ポストコロナを見据えた区政運営について 2 サイバー攻撃対策について 3 公共施設マネジメントについて 4 スポーツとSDGsについて 5 学童保育の課題について 6 介護予防教室の充実について 7 高齢者の安全・安心に向けた施策の充実について 8 福祉タクシー券について 9 子宮頸がん対策について 10 認知症ケアコミュニティの推進について 11 足立区バリアフリー計画について 12 自転車等の交通安全対策について 13 給食費無償化について 14 足立区の給付型奨学金制度等について 15 吃音について 16 出産・子育て支援策について ほか |
![]() |
会議日:令和5年2月22日(令和5年第1回定例会(2日目)) ![]() | |||
代表質問 | ぬかが 和子議員(日本共産党足立区議団)![]() ![]() |
1 旧統一教会について 2 自治体DXについて 3 暮らしと営業支援について 4 生きがい奨励金について 5 介護保険利用料の負担軽減について 6 子どもの紙おむつ支援(アウトリーチ型)について 7 新型コロナ対策について 8 気候危機打開へ 9 英語スピーキングテストの入試活用について 10 公共の斎場(火葬場)建設について 11 西新井駅周辺のまちづくりについて ほか |
![]() |
代表質問 | 鈴木 あきら議員(足立区議会立憲民主党)![]() ![]() |
1 区長の政治姿勢について 2 災害、エネルギーに強いまちづくりについて 3 理念やテーマのあるまちづくりについて 4 児童・幼児の屋内の遊び場について 5 JR北千住駅のバリアフリー化について 6 英語力推進構想について 7 ICT推進構想について 8 学校教材費について ほか |
![]() |
代表質問 | 長谷川 たかこ議員(足立区議会議会改革を全力で推し進める会)![]() ![]() |
1 子育てしやすい先進自治体と無駄のない財政運営を目指して 2 ペットの災害対策について 3 新支援事業:子育てのつながり創出支援について 4 足立区ペアレントメンタ―相談委託事業の見直しについて 5 医療的ケア児・家族支援について 6 中国残留帰国者支援について |
![]() |
一般質問 | せぬま 剛議員(足立区議会自由民主党)![]() ![]() |
1 全ゆる災害から区民を守る総合防災行政について 2 足立区の未来の為の教育行政について |
![]() |
会議日:令和5年2月24日(令和5年第1回定例会(3日目)) ![]() | |||
一般質問 | 渕上 隆議員(足立区議会公明党)![]() ![]() |
1 ジェンダー平等など女性支援の推進について 2 竹ノ塚駅周辺まちづくりについて |
![]() |
一般質問 | 吉岡 茂議員(足立区議会自由民主党)![]() ![]() |
1 六町のまちづくりについて 2 中央本町地域学習センターの改修工事について |
![]() |
一般質問 | 西の原 えみ子議員(日本共産党足立区議団)![]() ![]() |
1 高齢者・障害者施策について 2 千住地域老朽下水道管問題について |
![]() |
一般質問 | 長井 まさのり議員(足立区議会公明党)![]() ![]() |
1 災害対策について 2 区北東部の課題について |
![]() |
一般質問 | 高山 のぶゆき議員(足立区議会自由民主党)![]() ![]() |
1 江北・興野・西新井・梅島エリアのまちづくりについて 2 消防団の活動及び消防団員の確保について |
![]() |
一般質問 | 中島 こういちろう議員(無会派)![]() ![]() |
1 誰もが夢や希望を持ち、幸せを感じることができるまちあだちへ 2 様々なリスクを想定し誰もが安心・安全なまちあだちを |
![]() |
議案 | 提案理由説明、付託 第1号から第33号議案 提案理由説明、採決 諮問第1号 付託 受理番号1から6 |
![]() |
|
議員提出議案 | 提案理由説明、付託 第1号議案 |
![]() |
|
会議日:令和5年3月1日(令和5年第1回定例会(4日目)) ![]() | |||
議案 | 開会 諸般の報告 討論、採決 第1、3号議案 採決 第2、4、12、13、28、30、111、112号議案 提案理由説明、付託 第34号議案 |
![]() |
|
会議日:令和5年3月23日(令和5年第1回定例会(最終日)) ![]() | |||
議案 | 諸報告 予算特別委員会委員長報告 採決 第5から8、34号議案 |
![]() |
|
議案 | 採決 第9から11、14から27、29、31から33号議案 提案理由説明、付託 第35から41号議案 |
![]() |
|
議案 | 討論、採決 第38号議案 採決 第35から37、39から41号議案 |
![]() |
|
議員提出議案 | 討論、採決 第1号議案 |
![]() |
|
請願陳情 | 採決 4受理番号18 討論、採決 4受理番号16 撤回 2受理番号5 閉会中の継続審査 |
![]() |
|
議員提出議案 | 提案理由説明、採決 第2号議案 |
![]() |
|
調査報告 | 特別委員会の調査経過、結果報告 | ![]() |
|
議案 | 教育委員会委員の任命同意 | ![]() |
|
議事進行 | 区長あいさつ 閉会 |
![]() |
YouTube(ユーチューブ)にて、令和5年第4回定例会以降の録画映像をご覧いただけます。