本文へ移動

現在位置 :トップページ会議日程 › 日程の詳細

令和7年1月20日 厚生委員会

時刻:午後1時30分

場所:第3委員会室

日程

1 開会

2 記録署名員の指名

3 請願・陳情の審査
(1)5受理番号 8 介護保険料負担を減らす「介護保険料負担軽減給付金」制度の創設と介護従事者の待遇改善を求める陳情【前回:継続】
(2)5受理番号 9 カメラ型のオートレフラクトメーターを用いた検査を未就学児全児童に行い、弱視の周知啓発を行うよう求める請願【前回:継続】
(3)5受理番号20 「特定石綿被害建設業務労働者等に対する給付金等の支給に関する法律」の改正を求める国への意見書の提出を求める陳情【前回:継続】
(4)5受理番号49 別居・離婚後の親子を支援する公的サポートを求める陳情【前回:継続】
(5)5受理番号52 原因不明の死亡者激増の調査の一環として、2021年4月以降の足立区民の死亡者の新型コロナワクチン接種歴と死亡日を照合したデータ公開とともに、区としての原因調査を求める陳情【前回:継続】
(6)5受理番号53 パンデミック条約締結及び国際保健規則改正に係る情報開示を求める意見書を国に提出することを求める請願【前回:継続】

4 所管事務の調査
(1)糖尿病対策に関する調査について

5 報告事項
(1)地域懇談会の実施結果について
(2)令和6年度ひとり親家庭交流事業「サロン豆の木」受託事業者評価委員会の評価結果について
(3)新たな「あだち物価高騰支援臨時給付金」事業の実施について
(4)足立区介護保険事業者支援施設使用者選定等委員会の選定結果について
(5)「地域包括支援センター千住本町」の賃借料等補助及び移転について
(6)高齢者あんしん生活支援事業の変更について
(7)死後事務支援事業(仮称)の開始について
(8)「すこやかプラザ あだち」建設現場における事故(2件)について
(9)「足立区の『生きる支援』第二次自殺対策計画」策定スケジュールの変更及び現行計画の期間延伸について
(10)HPVワクチンのキャッチアップ接種期間の延長について
(11)帯状疱疹ワクチンの定期接種化について
(12)「すこやかプラザ あだち」に移転する江北保健センターにおける健康チェック機器の設置および60歳からの健康リスタート事業等の開始について
(13)【追加報告】職員の誤案内による損害賠償責任の発生について
  ほか 情報連絡事項 福祉部6件 衛生部5件

6 その他

7 閉会

以上

添付資料

Copyright © Adachi City Government. All rights reserved.