本文へ移動

現在位置 :トップページ会議日程 › 日程の詳細

令和6年6月25日 総務委員会

時刻:午後1時30分

場所:特別委員会室

日程

1 開会

2 記録署名員の指名

3 管理職の紹介

4 所管事項

5 議案の審査
(1)第49号議案 令和6年度足立区一般会計補正予算(第2号)
(2)第50号議案 令和6年度足立区国民健康保険特別会計補正予算(第1号)
(3)第51号議案 足立区個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例
(4)第67号議案 足立区こども計画審議会条例
(5)第68号議案 西新井第一小学校人工芝・給食場内装・北側舗装改修工事請負契約
(6)第69号議案 西保木間小学校全体保全計画にかかる校庭改修その他工事請負契約
(7)第70号議案 東伊興小学校外壁改修その他工事請負契約
(8)第71号議案 竹の塚中学校外壁改修その他工事請負契約
(9)第72号議案 入谷中学校全体保全計画にかかる外壁改修その他工事請負契約
(10)第73号議案 加賀中学校外壁改修その他工事請負契約
(11)第74号議案 本庁舎北館大規模改修工事第1期請負契約
(12)第75号議案 本庁舎北館大規模改修電気設備工事第1期請負契約
(13)第76号議案 本庁舎北館大規模改修機械設備工事第1期請負契約
(14)第77号議案 五兵衛橋架け替え工事請負契約
(15)第81号議案 東綾瀬中学校改築工事請負契約の変更について
(16)第78号議案 地域内輸送拠点用テント(エアーテント)の購入について
(17)第79号議案 回転釜の買替え及び回転釜専用しゃもじの購入@について
(18)第80号議案 食器洗浄機の買替えについて

6 請願・陳情の審査  
(1)5受理番号18 日本政府に核兵器禁止条約に署名・批准を求める意見書の提出を求める請願【前回:継続】
(2)5受理番号24 行政が運営主体となる新規火葬場建設を求める陳情【前回:継続】
(3)5受理番号26 希望する自治体が職員の定年を65歳から70歳まで引き上げることができる制度を導入するよう国に意見書の提出を求める陳情【前回:継続】

7 所管事務の調査
(1)DX推進に関する調査について
(2)公社等の決算に関する調査について
(3)令和6年度地方都市行政調査について
 調査期日・・・10月23日(水)〜25日(金)

8 報告事項
(1)「足立区審議会等の設置及び運営に関する指針」の改正について
(2)令和6年度区民評価(令和5年度事業実施分)について
(3)基本計画ライブミーティングの開催結果および足立区基本計画と国土強靱化地域計画等との一体的策定について
(4)区が推進するSDGsの進捗状況について
(5)自治体情報システムの標準化・共通化に向けた進捗状況について
(6)広報紙モニター制度のモデル実施について
(7)転入者向けリーフレットについて
(8)「あだち広報(タブロイド判)製作委託」公募型プロポーザルの実施について
(9)「あだちワンダフルCMグランプリ企画・運営支援業務委託」の簡易公募型プロポーザルの実施について
(10)Web広告の活用について
(11)アートアクセスあだち 音まち千住の縁「Memorial Rebirth 千住 2024 舎人公園」等の開催について
(12)個人情報を取り扱う業務委託の実地検査の結果について
(13)使途限定型ふるさと納税返礼品の開発及び連携協定の締結について
(14)「足立区人権施策推進懇談会」の実施結果について
(15)小規模工事契約希望者の活用状況について
(16)足立区公契約条例の見直しにおけるパブリックコメントの実施結果(速報)について
(17)江北保健センター移転後の建物等利活用方針について
(18)未利用地の利活用(駐車場等)について
(19)旧鹿浜西小学校用地活用に係る土地引き渡し日等の変更について
(20)旧北鹿浜小学校用地の文教施設としての活用検討状況について
(21)足立区公共施設等総合管理計画改訂の取組み状況について
(22)令和5年度の内部統制の取組み状況及び令和6年度の運用方針について
(23)令和5年度のコンプライアンス推進の取組み状況及び令和6年度の運用方針について
(24)【追加報告】「株式会社アクト又は同社代表者から金銭の提供を受けた区議会議員の圧力などによって、区の入札・契約の公正が歪められることがなかったか」についての公益監察員による調査結果について
(25)本庁舎北館大規模改修工事の進捗について
  ほか 情報連絡事項 政策経営部18件、総務部3件、危機管理部7件、会計管理室1件

9 その他

10 閉会

以上

添付資料

Copyright © Adachi City Government. All rights reserved.